2013年7月29日月曜日

It's Official!



こんにちは、MTI顧問牛島です。

 昨年に引き続いて、726-28日、なみはやドーム(大阪府門真市)で開催された、第87回関西学生選手権水泳大会に、オフィシャルコンディショニングサポートスタッフとして関西医療大学MTIが参加しました。

 昨年の大会、3日間で120名の利用があった当コンディショニングサポートブースですが、2年目の今年はその存在、活動が認知されてきたからか、170名を超える選手の皆さんにご利用いただきました。


 学生ボランティアの競技委員によって運営されている大会と同じく、このコンディショニングサポートブースも基本MTI部員、とくに4年生が中心となって、身体の状態の評価からマッサージなどの徒手療法、ストレッチや、日ごろのケアの指導など、彼らの持てる知識を技術を総動員してサポートさせていただきました。

2013年7月24日水曜日

競泳大会サポートに向けて

 初めての方、初めまして。継読していただいている方、ご無沙汰しています。MTI部長の清家です。

 最近気になっていることなのですが、世の中がIPS細胞で盛り上がっていた時期より前。たしか三年くらい前に、生物の性差は女性が基本で、男性は女性の機能が変化したものだ…という生物学の定説が覆ったことがありました。

 その大発見の遺伝子を、日本人が、OTOKOGI遺伝子群とHIBOTAN遺伝子群と名付けたらしいのですが、あれ以降、IPS細胞の話が持ち上がり、そちらは結局どうなったのかよく知りません。詳しい方がいらっしゃるなら…大学生レベルに咀嚼して教えていただけると嬉しいです。どなたか一度語っていただけますか、難しくても頑張って聞きますから(笑)。


 MTIの活動を外へ向けて示す場としてご提供いただいた、関西学生選手権水泳競技大会コンディショニングサポートまで一週間をきりました。写真は7月19日のものです。今回は、マッサージの基礎の確認。そもそもどのようにアプローチすれば、患者さんに不快な思いを与えないようにするのかを考えました。目先の細かいテクニック以上に、患者の立場で治療効果を考えることは、本当に大切だと思います。

 



2013年7月11日木曜日

ギャビランでギャビる

 初めての方。初めまして。お会いしたことのある方ご無沙汰しております。MTI部長の清家万聖です。7月7日は七夕ですね。なぜか誤解が多いと感じることなのですが・・織姫と彦星は結婚しています。別に恋人でもなんでもありません。夫婦です。そしてこの事実を私は人前では言いません。間違って「恋人同士なのに逢えないのは…」とのたまっている人たちを傍観しているのです。知るべきではない真実・・・あると思います。私はただ性格悪いだけですね(笑)。

 
 
 

さて、今回紹介したいのは、「テクニカ・ギャビラン」というツールです。6月21日、6月28日の2日間を用いてギャビランにふれる機会を設けました。写真の真ん中で足のふくらはぎにあてがっている金属のような棒。これがテクニカ・ギャビランと呼ばれるツールです。

 日本ではあまり知られていないツールのひとつなのですが、先代部長の三木さんの尽力、大学での海外研修の際のギャビランの講義、その他の偶然のような必然が重なり、現在のMTIでは、このツールが潤沢に用意できた為、牛島先生のご指導のもと、MTI部員たちで実際にその効力を試してみようという形になりました。

 
 普段、牛島先生からご指導いただいている徒手療法以外にも、日本でまだまだ認知度が低い、手技や手法に触れる機会が多いことは、MTIの特権だと私は思います。