ワタシ(グレーのフード付きトレーナーを着て偉そうにしているヒト)の右にいる白い服の彼が、これから文字通りワタシの右腕となって活躍してくれる(はず・・・そう、プレッシャーかけてます、笑)MTI設立代表者の前山君です。
この写真は、本学相澤先生(右のリンク「関西医療大学組長のブログ」が彼のブログです)の教え子で、来春からプロ野球の球団に入団することになった投手が、相澤先生から投球フォームのチェックを受けたり、プロ野球選手として生きていくための心構えを聞くために関西医療大学を訪問してくれた日に撮ったものです。ついでにワタシも彼の身体の使えていないところ、いい動きをしているところなどを説明させてもらっているところです。前山君は当日その選手が投げる150km/hの球をキャッチャーとして受けてくれた、バリバリの野球人でもあります。
まだまだ始まったばかりで、これからどうなっていくのか不安ではありますが、楽しみでもあります。おいおいメンバーにも自己紹介の記事を書いてもらうことにしないといけませんね。
うしじま
前山君、北岡君。
返信削除経験豊富な牛島先生に授業外で無料で指導してもらえるなんて、ありがたいことですぞ。
MTIが極め道になることを願ってます!
頑張れ!!
マセラッティーDさんへ
返信削除自分も偉大なる牛島先生が顧問についてくれてものすごく感謝してます!!
絶対無駄にしません!!
道を極める・・・から極道!ですが、「ゴッド・ファーザー3」のドン・コルレオーネ(アル・パチーノ)の口ぐせ、
返信削除Legitimate:合法的
で行きますので応援お願いします。
匿名さん(まえやま君?それとも、きたおか君?)顧問は偉大でもなんでもないどころか、ただの人間以下ですよ、気分屋だし・・・まあ、そのうち判ると思いますが。